◇
体にやさしい♪【おうち懐石】 ビタミン編 ピピアめふ料理教室 はじめてでも大丈夫
宝塚売布(めふ)料理教室 単発受講OK
【日 時】 基本:第3火曜日開催 11時半~14時45分
※毎月テーマが変わりますので、単発受講も承ります
【会 場】 宝塚売布教室 ピピアめふ4F「キッチンスタジオ」
【受講料】 ¥6,000/1回講座(税込) 昼食付き
【内 容】 家庭料理で最も大事なことは 「健康を維持すること 」です。
それには ≪栄養学≫ に基づいた知識と技術が必要です。
懐石料理で重視されることは 「日本の食文化を継承すること」 です。
そのためには ≪伝統への理解≫ が必要です。
体にやさしい♪【おうち懐石】料理教室は、家庭料理と懐石料理の素晴らしい部分を合わせて学びます!
懐石料理を学べば 「和食の法則」 が身につき、パプリカやズッキーニのような洋風の食材を用いても和食を作ることができます。
当教室では、栄養のバランスを損なわない調理法や食材の取り合わせなども学びます。
「おうち懐石」は 「極上の家庭料理」 を目指します!
「おうち懐石」で栄養学と伝統とを同時に学んで、心身ともに健やかに、充実した日々を過ごしましょう♪
【おうち懐石 第3弾「ビタミン編」 宝塚教室 カリキュラム】
第13回 4月15日 |
◆ビタミンB12:貧血を予防するビタミン |
第14回 5月20日 |
◆ビタミンC:ストレスを和らげるビタミン |
|
【お申込みフォーム】
◇
体にやさしい♪【おうち懐石】 ミネラル編 ピピアめふ料理教室 はじめてでも大丈夫
宝塚売布(めふ)料理教室 単発受講OK
【日 時】 6月17日(火)開講 基本:第3火曜日開催 11時半~14時45分
※毎月テーマが変わりますので、単発受講も承ります
【会 場】 宝塚売布教室 ピピアめふ4F「キッチンスタジオ」
【受講料】 ¥6,000/1回講座(税込) 昼食付き
栄養失調は過去のものではありません!
現代は「新型栄養失調」が原因でさまざまな病になります。
新型栄養失調は、栄養バランスの偏りにより引き起こされます。
現代の食生活のあり方が招いたものです。 おうち懐石の第4弾は「ミネラル編」です。
ミネラルは必須の栄養素ですが、誤った食べ方は過剰害や欠乏症をおこします。
当料理教室では、毎月1つずつミネラルについて学びます。
ミネラルを失わない調理方法や吸収率を高める食べ方でますます健康に!
からだにやさしい「おうち懐石」で楽しく美味しくミネラルを摂取しましょう♪
★「ミネラル編」で学ぶこと★ 
1.各種ミネラルの性質と料理のコツ
2.必要量の目安と健康効果(近年の研究成果)
3.過剰症・欠乏症と関連するトラブル
4.食べ合わせの善し悪しと伝統的な献立
5.ミネラルを多く含むおススメ食材
6.おうち懐石の調理実習&実食
★おススメします★
・野菜料理を中心に学びたい方
・食べ続けても安心な料理を提供したい方
・家庭料理を手早くこなしたい方
・きちんとした下ごしらえを知りたい方
・マンネリした味付けを変えたい方
・綺麗に盛り付けるコツを知りたい方
・健康と栄養学の知識を身につけたい方
・良い食材の見分け方を知りたい方
・定番の得意料理を増やしたい方
【おうち懐石 第4弾「ミネラル編」 宝塚教室 カリキュラム】
第1回 2025年6月17日 |
◆ミネラル概論:ミネラルの基本あれこれ |
第2回 2025年7月15日 |
◆ナトリウム:体液を調整するミネラル |
第3回 2025年8月19日 |
◆カリウム:神経伝達のミネラル |
第4回 2025年9月16日 |
◆カルシウム:強い骨をつくるミネラル |
第5回 2025年10月21日 |
◆マグネシウム:酵素を活かすミネラル |
第6回 2025年11月18日 |
◆リン:エネルギーのミネラル |
第7回 2025年12月16日 |
◆鉄:造血のミネラル |
第8回 2026年1月20日 |
◆亜鉛:味覚を生むミネラル |
第9回 2026年2月17日 |
◆銅:若さを保つミネラル |
第10回 2026年3月17日 |
◆マンガン:健康促進のミネラル |
第11回 2026年4月21日 |
◆ヨウ素:甲状腺のミネラル |
第12回 2026年5月19日 |
◆セレン:不老長寿のミネラル |
第13回 2026年6月16日 |
◆クロム:インスリンのミネラル |
第14回 2026年7月21日 |
◆モリブデン:デトックスのミネラル |
第15回 2026年8月18日 |
◆フッ素:歯を強くするミネラル |
第16回 2026年9月15日 |
◆硫黄:健康維持のミネラル |
第17回 2026年10月20日 |
◆コバルト:貧血予防のミネラル |
|
【お申込みフォーム】 |